今日は何の日?
2022年の今日は孫の日。
10月の第三日曜日がそれにあたります。
1999年(平成11年)に制定され、お孫さんとおじいちゃん、おばあちゃんがコミュニケーションを深めることが目的だそうです。
ということで今回はこちら。
おまじない(ちくま文庫)
西加奈子
悩める女性が主人公の短編集。
8編収録されていますが、中でも私のお気に入りが「孫係」。
わかるわぁと思うところがたくさんありました。
「係だと思ったら、なんだって出来るんです。」
このセリフはそれこそ私の“おまじない”になるかもしれません。
生きていればそりゃ憂鬱なこともやりたくないこともあります。でも“係”だと思ったら何とかやり過ごせそうな気がしました。
それぞれの物語の中に出てくる“おじさん”が印象的。
「孫係」でいったらおじいちゃま。
「燃やす」でいったら焼却炉のおじさん。
「いちご」でいったら浮ちゃん。
「ドラゴン・スープレックス」でいったらおっさん。
女性は特に、きっとどこかに共感ポイントが見つかるのではないかなと思いました。
created by Rinker
¥682
(2025/04/03 02:59:26時点 楽天市場調べ-詳細)